難燃材料研究会シンポジウム、セミナー
 プログラム


(第11回〜22回) 2003〜2013



研究会紹介


最近の行事
セミナー

研究会からの
おしらせ

入会のお申込み
リンク


トップページへ




第22回 2013年11月8日  東京,発明会館ホールにて開催

第21回 2012年11月8日  東京,発明会館ホールにて開催

第20回 2011年12月7日  東京,発明会館ホールにて開催

第19回 2010年9月10日  東京,発明会館ホールにて開催

第18回 2008年9月19日  東京,発明会館ホールにて開催

第17回 2007年9月14日  東京,発明会館ホールにて開催

第16回 2006年4月21日  東京,発明会館ホールにて開催

第15回 2005年5月13日  東京,発明会館ホールにて開催

第14回 2004年10月22日  東京,発明会館ホールにて開催

第13回 2004年5月21日  東京,発明会館ホールにて開催

第12回 2003年12月12日  東京,全逓会館ホールにて開催

第11回 2003年 5月 9日  東京,全逓会館ホールにて開催





2006年11月 第1回難燃材料講習会 東京,中小企業会館にて開催
                    
               

           ●第11回から第22回までのシンポジウム
             難燃材料セミナー  No.1.No.2 テキスト
             在庫僅少ですが,有料(\3,000+送料)で頒布します。


                       希望者は事務局まで
                      難燃材料研究会事務局



第22回プログラム 13. 11.8>
@ 難燃・安全性に関するアジアの規制動向     BSEF JAPAN  上林山 博文

A 火災の現況と防炎規制について            日本防炎協会 丸山 澄夫

B ホウ酸塩を使った新しい難燃技術―不燃木材からプラスチック用難燃塗布膜
  まで
                                 金沢工業大学 露本 伊佐男
                 
C 注目の難燃化技術の動向と難燃材料の将来
                               京都工芸繊維大学 大越 雅之

D 新しい難燃剤―@ FCX210                帝人梶@  山中  克浩

E 新しい難燃剤―A エメラルド3000</B>   ケムチュラ・ジャパン梶@ 松見 茂

F 新しい難燃剤―B 新規リン系難燃剤の開発および応用展開
                               丸菱油化工業 小林  淳一
G 自動車材料はどう変わるか―難燃ニーズは―
                               (元)日産自動車 大庭  敏之


第21回プログラム 12.11.8>

@ 欧州の難燃規制の動向                   アデカ   川崎 秀夫

A 高耐久性を持つ新規非ハロゲン系難燃ポリエステル成形材料
                                     潟Jネカ   三枝 一範

B Innovative Composites/Nanocomposites for Tomorrow
                            京都工芸繊維大学 モハメッド・アリー

C AV製品における難燃化の動向            パナソニック梶@山下 武彦

D 基板材料の難燃性―ポリイミドの難燃化          マナック梶@井上 進介

E PP/リン系又は臭素系難燃システムにおけるガラス長繊維の難燃性に
  及ぼす影響
                        出光ライオンコンポジット梶@ 林 日出夫

F 木材の難燃化技術―その現状と課題      森林総合研究所 原田 寿郎

G 難燃機構の研究動向                   西澤技術研究所 西澤 仁
            


<第20回プログラム 11.12.7
 
1. OA機器用材料の難燃化技術−木質系バイオプラスチックの製品化
                                富士ゼロックス    大越 雅之
2. 難燃メカニズム−燃焼機構の最近の研究動向
                                 西沢技術研究所    西沢  仁
3. 最近の難燃剤の紹介 @ホスフィン酸金属塩
                                 クラリアント・ジャパン  山田 洋介
4. 最近の難燃剤の紹介 A複合難燃剤 STOX-501
                                日本精鉱       大川  茂
5. 臭素系難燃剤の最近の状況
                                ケムチュラ・ジャパン 松見  茂
6. 難燃剤固定化フィラーを用いる難燃化技術
                                 新潟大学       坪川 紀夫
6. リチウムイオン電池の難燃性電解液の研究  
                                 愛知工業大学     中島  剛
7. ディスカッション「難燃剤・難燃化技術の課題と今後の方向」
                                          司会 西沢  仁
            現状の課題/難燃効率の高い難燃系開発の可能性/難燃性
            評価技術の現状と今後の期待/



<第19回プログラム 10.9.10
 
1. 最近の海外環境安全規制の動向−Rohs,REACH,EPEAT
                         
日本環境技術推進機構   青木 正光

2. IEC, UL規制の最新動向            乾安全規格事務所     乾  泰夫

3. リチウムイオン二次電池の技術動向と難燃剤の役割
                               三菱化学 フェロー    宇恵  誠

4. 縮合リン酸エステルの開発と環境安全性        
                              大八化学工業梶@     宮野 信孝

5. 成形加工法によるノンハロ難燃PP材料の開発
                            出光ライオンコンポジット梶@ 林 日出夫

6. エンプラの難燃化技術の研究           新日鐵化学梶@      川辺 正直

7. 電子機器用バイオプラスチックの動向−新しい難燃性ポリ乳酸の実用開発他,
   トピックス         日本電気 グリーンイノベーション研究所  位地 正年

8. 国内外難燃化技術研究の最新動向      西沢技術研究所      西沢  仁



<第18回プログラム 08.9.19

 SPASSによるPCの難燃化                   ソニー梶@  稲垣 靖史

 リチウムイオン二次電池用難燃剤 
                                 潟uリヂストン   大場 丈司

 富士ゼロックスにおける難燃樹脂
   ―バイオマス、リサイクル、新規難燃樹脂の事務機器への展開―
               富士ゼロックス梶@  前山龍一郎,八百 健二,大越 雅之

 難燃機構の研究について                    中部大学  武田 邦彦

 難燃化技術の現状と今後の課題―最近の難燃規制の状況を含めて― 
                                 西沢技術研究所   西沢  仁

 パネルディスカッション
    「これからの難燃化技術はどこへ向かうか No.2 」

          @難燃化技術の現状認識
          Aこれからの難燃化技術をいかに切り開くか
          B質疑応答  
    司  会    西沢  仁
    パネラー   武田 邦彦,大越 雅之,稲垣 靖史



<第17回プログラム 07.9.14

1 .実際の火災における燃焼化学(挙動)―ビデオによる火災の実状から―
                              (有)ベルアソシエイツ   鈴木 弘昭

2. 最近のリン系難燃剤の安全性,環境問題について
                                 大八化学工業梶@ 宮野 信孝

3. リン系難燃剤の新合成法             産業技術総合研究所 韓  立彪

4. The Next Generation Flame Retardant Solution for the
            Manufacturing Indusutry. −通訳付−
                 University of South Australia Prof. Namita Choudhury

5.繊維の難燃化−最近の技術動向       ユニチカ梶@村瀬 繁満

6. バイオプラスチックの最近の技術展開―難燃性,高熱伝導性など―     
                  日本電気 ナノエレクトロニクス研究所  位地 正年

7 .国内外における最近の難燃化技術の動向
           ―最近の国際会議・国内外報文,注目の技術動向―
                                  西沢技術研究所 西沢  仁


<第16回プログラム 06.4.21>


1. 難燃化リサイクル吹付け断熱材              椛蝸ム組  高橋晃一郎

2. 生分解プラを使用したノートPCの開発      兜x士通研究所  木村 浩一

3. ナノコンポジット難燃材料    
           NIST(米・National Institute of Standards and Technology)
                                            柏木  孝

4. プリント基板の難燃化           日本電気梶@木内 幸浩,位地 正年

5. ヨーロッパにおける火災安全性と難燃剤の環境への影響
    ―電気・電子部品対応新規リンベース難燃剤の適用例―
                     Clariant  Produkute(DE)GmbH  Adrian Beard

6. 日本,海外における難燃化技術研究動向  西沢技術研究所    西沢  仁



<第15回プログラム 05513> 

1. 燃焼試験と最近の技術動向   鞄圏m精機製作所 近藤 俊一

2. ポリエステルの難燃化技術      東洋紡績梶@形舞 祥一

3. 石炭灰によるポリカーボネートの難燃化  
                   日本電気梶@曽山  誠

4. 難燃化技術の新しい研究・開発動向  
                 西沢技術研究所 西沢  仁


5. 熱バランスとナノテクで考える難燃    
                   名古屋大学 武田 邦彦


6. パネルディスカッション 「これからの難燃化技術はどこへ向かうか」  パネラー 西沢 仁(西沢技術研究所),
   宮地保好(味の素ファインテクノ)
 位地正年(日本電気),
   武田邦彦(名古屋大学)

  (1)難燃規制の現状と動向  (2)今後の難燃化技術の動向
  (3)フリーディスカッション(参加者質疑・応答)


<第14回プログラム 041022> 東京,発明会館ホールにて開催

1. 燃焼の基本−火災と燃焼について
             諏訪東京理科大学 須川修身

2. 最新難燃技術に関わる国際会議情報−AFSC(旧FRCA)および
   BCC
報告−

   味の素ファインテクノ梶@宮地保好,日本電気梶@木内幸浩

3. バイオプラスチックの進展と応用展開−難燃化等,材料の高機能化−

                    日本電気梶@位地正年

4. 最近のポリスチレン難燃化技術   新日鐵化学梶@川辺正直

5. 木材の難燃化(不燃化)    アドコスミック梶@遠藤敦彦

6. 変性フェノキシホスファゼンによるエポキシ樹脂組成物の難燃化
               
      松下電工梶@小笠原健二

7. ナノテクノロジー難燃化技術−AFSC発表内容および欧米の研究開発動向−

    西沢技術研究所 西沢 仁,富士ゼロックス梶@大越雅之


<第13回プログラム 04521

1. OA機器難燃化の現状と課題   富士ゼロックス) 野中友晴

2. 松下電器産業のリサイクルへの取り組み 
                 パナソニックAVCネットワーク社 久角孝雄

3.  電線・ケーブルの難燃化     日本ユニカー梶@立川 毅

4. 難燃化できないものを難燃化するには 名古屋大学 武田邦彦

5. 半導体封止材の難燃化      日立化成工業梶@池澤良一

6. シリコーン系プラスチック難燃助剤「Siパウダー」

        東レダウ・コーニング・シリコーン梶@古川晴彦

7. エコ電線用天然水酸化マグネシウム系難燃剤「ジュンマグ」

                 潟tァイマテック 杉本典幸

8. エンプラの難燃化        西沢技術研究所 西沢 仁


<第12回プログラム 031212 

1. 電気電子機器メーカーから見たエコマテリアルのニーズ
  −グリーン調達の現状と今後、バイオプラスチック
  開発の現状と今後−

                      日本電気梶@位地正年

2. 電線・ケーブルエコ材料の現状と課題    
              電線総合技術センター 清水 修

3. Reachを前にして−WEEE,RoHSのその後の動向とEU規制最新情
                     
  BSEF 徳勢正昭

4. 新しいリン系難燃剤        旭電化工業梶@村瀬 久

5. エンプラ難燃化技術の最近の進展 出光石油化学梶@野寺明夫

6. 建築基準法改正の要点と耐・防火材料 椛蝸ム組 高橋晃一郎

7. 難燃材料の課題と今後の方向   西沢技術研究所 西沢 仁


<第11回プログラム 0359 

1. 新規水酸化ALの難燃効果       石塚硝子梶@小田達明

2. ナノコンポジットの燃焼挙動  富士ゼロックス梶@大越雅之

3. シロキサン変性エポキシ樹脂の難燃性    
               大阪市立工業研究所 長谷川喜一

4. 難燃剤の表面処理による特性改善    
              味の素ファインテクノ梶@安田直樹

5. 電子部品用エポキシ樹脂のノンハロゲン難燃化技術  
                    日本電気梶@位地正年

6. NEDO支援難燃材料研究報告「非臭素系難燃材料の調査研究の結果」

                    名古屋大学 武田邦彦

7. FR-720のオランダでの規制 最新情報
                   帝人化成梶@野々村英二

8. 難燃化技術の最新動向      西沢技術研究所 西沢 仁

      
       ●第1回から第10回までのプログラムは こちらから